宮崎県コンクリート製品協同組合と宮崎県土木コンクリートブロック協会では、年に1回閑散期(6月下旬から7月中旬)に宮崎県コンクリート製品協同組合と宮崎県土木コンクリートブロック協会主催による工場検査を実施し、宮崎県内のプレキャストコンクリート製品工場の品質管理実施体制、品質管理実施状況、品質記録等の確認およびプレキャストコンクリート製品の品質確認試験の実施状況確認を行うことにより、宮崎県コンクリート製品協同組合及び宮崎県土木コンクリートブロック協会に所属する工場で製造されるプレキャスト製品の品質確認を実施しています。
またこの工場検査には宮崎県の公共工事発注部局による立会を依頼し、役所に対する提出書類の簡素化を図っています。
なお、令和6年度工場検査も終了し、加盟12工場すべてが合格しました。
工場検査に合格した工場に対して【合格証】を発行します。
各工場はこの合格証を使用承認願いに添付することにより、提出書類を一部工場保管とすることができます。
【工場検査立会書】は、宮崎県が定めたセメントコンクリート製品使用の取扱い要領に基づき、工事に使用されるセメントコンクリート製品の品質確保を図るため、宮崎県コンクリート製品協同組合及び宮崎県土木コンクリートブロック協会が定期的に実施する工場検査に宮崎県が立会したことを証明するために発行されるものです。
使用承認願い提出時には【合格証】と【工場検査立会書】をセットで提出致します。
【工場検査立会書】はあくまでも宮崎県の職員が工場検査に立会したことを証明するものであって、現場に搬入される製品の品質を保証するものではありません。
(製品の品質は各工場が責任を持ちます。)